誕生日とかクリスマスとかお正月とか
行事ごとには、ほぼほぼ興味なしですが。
工房の近くにてみかけたもの。
もち並ぶ。
こんなにもちが並ぶなら
お正月もいいかもね。
それから
もちのことばっかり考えてたら
もちをもらった。
イメージしてたらそうなった
今日もご機嫌。
こっから先の行程は知りませんが。
とりあえず干すんやろ??
という感じ。
洗濯物はどこに干すんやろ??
という感じ。
よなよな
ニヤニヤしてしまう。
先日、歯科医師の友人から借りてきた
歯の解剖学の本を見て
小臼歯を巡らせております。
一番好きなのは
やはり左側。
下顎左側第二小臼歯かな。
私にとってはですが。。。
その本は、おもしろい小説を読み進めるように
物語の情景が浮かんでくるように
どんどんとページをめくらせてくれるもの。
とはいえ、
しっかり読んで読み終わってしまうのが
なんだかもったえなくて
ぎゅっとは読んでなくって。
眺めてるだけ。
今宵は
模型を片手に。
小臼歯の過剰歯は
それだけでお腹いっぱい。
なかなかタイミングが合わず
はいれなかったもの。
はいってきました!!
遠赤外線ドームサウナ。
の
モデル中〜。
汗をかかないわたし。
この時も汗はほとんどかけませんでしたが。
しばらく通って汗をかけるようになって
むくみちゃんをどうにかしよう。
アユールヴェーダアイコのお店
manjuにて。
3Mは好きです。
ビトレマールーティングセメントの蓋の色は
私好みだし、
連和したセメントの質感も好き。
キシレステシンの缶は
ずっと集めてた。
そして。。
やたらに気になるもの。
乳歯冠ってあるのに
永久歯冠的なもんはないんかと思ってた。
かつて。
あったんかもしらんし、
乳歯冠は生え変わるまでの暫間的なもんやから
ありってことなんやろうけど。
とにかく
いいって思った。
昨日からずっと興奮してる。
使わんけど欲しくなる。
触ってみたいな〜。
ちょっとやわらかいんやろ〜。